つわりで葉酸サプリが飲めない!
赤ちゃんとお母さんの健康をサポートする葉酸サプリ。
葉酸サプリを飲んでいて、
「錠剤を飲みこむのが苦手」
「つわりで飲めない…」
と上手く摂取できていない方もいらっしゃると思います。しかし、赤ちゃんのため葉酸サプリを摂ってあげたい…。
今回は、つわりなどで葉酸サプリが上手く飲めない方でも飲みやすくする方法をご紹介します!
飲めないをひと工夫!3つの方法
妊娠中のつわりは、味や匂いなどに敏感になるので食べ物も喉を通りにくくなりますよね。食べ物から葉酸が取りにくいので、葉酸サプリでもと思って飲んでも吐きだしてしまう人もいるみたいです。
そういう場合は、葉酸サプリの飲み方をちょっと工夫して飲んでみましょう。
1.砕いて飲む
葉酸サプリは直径0.8mm〜0.9mmほどで小さいものが多いですが、厚みがあったり角ばったりしたものもあります。つわり中はこういった少しの角が気になって飲み込めなかったりするものです。
サプリを小さく砕いて飲む際は、サプリカッターという道具が便利です。
通販ではamazonや楽天でも売っていますが、市販ではドラッグストアなどでも手に入れることができます。
砕いて飲んでも、葉酸サプリ自体の効果は変わらないので安心してください。
2.ジュースと一緒に飲む
葉酸サプリの味や匂いが気になる方は、好きな味のジュースで飲んでみましょう。
薬は作用や効果に影響が出てしまうため水でのむというのが決められていますが、葉酸サプリは薬ではないのでジュースと飲んでも問題はありません。味噌汁などに入れて飲んでもOK!と言われています。
ただし、野菜ジュース・カフェイン・アルコールは飲み合わせが悪いとされているので覚えといてください!
3.ヨーグルトやゼリーに混ぜて飲む
砕いた葉酸サプリをヨーグルトやゼリーなどに混ぜて食べると、するんと食べやすく、つわり時でもおすすめです。
ヨーグルトは腸内環境を整え、便秘対策にもなるのでおすすめです。
しかし妊娠時にヨーグルトを摂りすぎると妊娠中毒症や腹痛下痢になるリスクも高くなるので気を付けましょう。
摂る量は1日に200~300gを目安にしてください。
つわり時でも飲みやすい葉酸サプリは?
葉酸サプリには実は「ビタミンB6」が配合されているので、つわりを軽減する効果もあると言われています。つわりの際には無理のない程度で葉酸サプリを摂ってあげましょう。
葉酸サプリは、メーカーによって直径・厚さがそれぞれ違ってきます。
つわりの時でも飲みやすいように、出来るだけ粒が小さいものを選びましょう。
おすすめはAFC葉酸サプリです。
AFC葉酸サプリは、粒のサイズが0.8cmと他のサプリと比較すると小さい作りになっています。また、匂いを抑えるために原材料レベルで1粒1粒コーティングしているので飲みやすいとママたちの間では人気になっている葉酸サプリです。
現在、7日分お試し無料キャンペーン中なので
ぜひこの機会に試してみて飲みやすさを実感してください!